본문
新しくオープンした話題のスポットTOP4
별점(별점없음)
次のチェジュ旅行はどこに行こう?これまでと違うチェジュ島を楽しみたいなら、今年オープンしたばかりの話題のスポットがおススメ!
レビュー
0
見る
3,106
SNSシェア
0
- チェジュ島の最新情報をお届け!新しくオープンした話題のスポットTOP4
チェジュ島には毎年新しい観光スポットがオープンする。訪れる度に違った楽しみが待っているため、チェジュ島旅行のリピーターが多いのもうなずける。今回は2020年に新たにできたスポットの中から、特に話題の4つを紹介しよう。絵の中に迷い込んだようなアートなカフェ、世代を超えた人気者に会えるスヌーピーガーデン、動物との触れ合いが楽しめる牧場、迫力のあるメディアアートミュージアム。それぞれのスポットの見どころと周辺のおススメ観光地も合わせて紹介するので、チェジュの旅に最新のトレンドを取り入れたいならぜひチェックして!
2020年7月にオープンした「チェジュクリムカフェ」。「クリム」とは韓国語で絵のこと。カフェに足を踏み入れると、まるで絵の中に迷い込んだかのような感覚に陥る。壁から窓、テーブル、椅子、お皿に至るまで、全てのものが白地に輪郭を黒く縁取りしたデザインで統一されていて、頭では実際にそこにあるとわかっているのにキャンバスに描かれた絵のように見えてしまう。この不思議な錯覚は写真でも体感できるので、絵の中の椅子に腰かけてコーヒーを飲んでいるトリックアートのような写真を撮ることができる。カフェのメニューはコーヒーやお茶、エイド、スムージーといったドリンクの他に、ケーキやダックワーズ、アイスクリームといったデザートの種類も多い。おしゃれな絵の中に入り込んでコーヒータイムを楽しんで。カフェは「済州航空宇宙博物館」の4階に位置している。この博物館は航空と宇宙をテーマにした博物館で、世界の航空技術の歴史や未来の航空技術について多様な映像や模型、体験などを通して楽しく学ぶことができる。コックピット体験、VR宇宙体験など子どもに人気のコーナーも多く、家族連れにおススメ。屋外のスポットも楽しむなら、近くの「オソルロクティーミュージアム」まで足を延ばして美しい緑茶畑をのんびり散歩するのもいい。ミュージアムにあるカフェでお茶を飲んだり、お土産にお茶を買ったりすることもできる。




済州航空宇宙博物館
住所:済州特別自治道 西帰浦市 安徳面 緑茶盆栽路 218
電話番号:+82-64-800-2114
時間:9:00~18:00(入場締切17:00)/毎月第3月曜定休日
料金:大人 10,000ウォン/学生 9,000ウォン/子ども 8,000ウォン(団体割引有り)
ホームページ: https://www.jdc-jam.com/index.jam
オソルロクティーミュージアム
住所:済州特別自治道 西帰浦市 安徳面 神話歴史路 15
電話番号:+82-64-794-5312
時間:9:00~18:00/年中無休
料金:入場無料
ホームページ: https://www.osulloc.com/kr/ko/museum
「スヌーピーガーデン」は2020年の7月にオープンしたテーマパーク。個性豊かなピーナッツの仲間たちに出会える「ガーデンハウス」と、ピーナッツのエピソードを自然の中で再現した「野外ガーデン」から構成されている。ガーデンハウスには「Relationship」「Daily Life」「Relaxation」「Happiness」「Dream」の5つのテーマのホールがあり、漫画や映像、様々な展示を通してスヌーピーの世界に入り込める。アメリカンブランチが楽しめるカフェ、キャラクターグッズがいっぱいのショップもお見逃しなく。野外ガーデンには「チャーリー・ブラウンの野球グラウンド」「ライナスの毛布の森」「かぼちゃ大王のかぼちゃ畑」など、ピーナッツに登場するエピソードになぞらえた11のエリアがある。どのエリアもチェジュの自然とうまく調和していて、あちこちに登場するピーナッツのキャラクターたちと写真を撮りながら森の散策が楽しめる。チェジュ島の自然をさらに楽しみたいなら、近くにある側火山「アブオルム」「ヨンヌニオルム」に行ってみよう。アブオルムは5分ほど登れば頂上に到着する低いオルムで、深さ78mの大きな噴火口が特徴だ。ヨンヌニオルムは頂上まで20分ほどかかり、山頂からは遠くの海まで見渡せる美しい眺めが楽しめる。山登りが苦手な人には済州レールバイクがおススメ。豊かなチェジュの自然とのどかな田舎の風景が満喫でき、天気のいい日には城山日出峰や牛島まで見渡せる。







済州レールバイク
住所:済州特別自治道 済州市 旧左邑 ヨンヌニオルム路 641
電話番号:+82-64-783-0033
時間:9:00~17:30
料金:2人乗り 30,000ウォン/3人乗り 40,000ウォン/4人乗り 48,000ウォン(団体割引有り)
ホームページ: http://www.jejurailpark.com
アブオルム
住所:済州特別自治道 済州市 旧左邑 松堂里 山164-1
ヨンヌニオルム
住所:済州特別自治道 済州市 旧左邑 終達里 山28
2020年6月にオープンした「セビョルヘイヨー(HEY-YO!)牧場」は、アルパカ、馬、ポニー、ヤギ、羊たちと触れ合える牧場。スティック人参の入ったカップを購入してアルパカやポニーに餌やりをすることができるので、家族連れにも人気。普段動物と触れ合う機会の少ない子供たちは、スティック人参を手に緊張した様子でアルパカに近づくが、アルパカがモグモグと人参を食べると笑顔がはじける。美しい緑の草原で乗馬体験をしたり馬車に乗ったりすることもでき、チェジュの自然を感じるのにぴったりの場所だ。のどかな風景を背景に、思い出の写真を残すことも忘れずに。牧場の後ろには側火山の「セビョルオルム」がある。秋には一面美しいススキに覆われ、冬には野焼き祭りが行われるこのオルムは、チェジュを代表する観光名所の一つ。頂上までの道は傾斜がきついが、距離は短く15分ほどで登ることができる。山頂からはオルムの連なる美しい風景と遠く海までの眺めが堪能できる。オルムの麓にあるカフェ「セビル」も人気のスポットだ。建物はもともとホテルとして使われていたもので、大きなガラス窓の向こうにセビョルオルムを望む景観が圧倒的。種類が豊富なベーカリーとドリンクをいただきながら、美しい眺めを満喫できる。




セビル
住所:済州特別自治道 済州市 涯月邑 平和路 1529
電話番号:+82-64-794-0073
時間:9:30~20:00/年中無休
ホームページ: https://www.instagram.com/saebilcafe/
セビョルオルム
住所:済州特別自治道 済州市 涯月邑 鳳城里 山59-8
「アルテミュージアム」は2020年9月にオープンした没入型メディアアートが体験できる話題のミュージアム。スピーカー製造工場だった建物がリノベーションされ、面積1,400坪の床と高さ最大10mの壁をスクリーンに最新技術を駆使したメディアアートの世界が映し出される。「光と音が作り出す永遠なる自然」がテーマとなっていて、「ビーチ」「波」「滝」「花」「月」「ジャングル」などの10点の作品が鑑賞できる。「ビーチ」の展示室では壁から床までが一つのスクリーンとなり、星の輝く夜の海が映し出される。静かな波が足元まで打ち寄せては消えていき、いつの間にか実際に波打ち際に立っているかのような感覚を覚える。光と音が生み出すリアルなアートの世界にどっぷりはまってみよう。芸術鑑賞の後は、雰囲気を変えてスリルのあるアクティビティはいかが?「9.81パーク」ではコースの傾斜を利用して重力加速度で走る無動力レーシングにチャレンジできる。エンジンがないからと言って侮るなかれ!最高速度は時速40kmとスリル満点だ。二人乗りの車もあり、親子やカップルで一緒に乗ることもできる。周囲の眺めも抜群で、チェジュ島の美しい景色を眺めながらスリリングなカーレースが楽しめる。






9.81パーク
住所:済州特別自治道 済州市 涯月邑 天徳路 880-24
電話番号:1833-9810
時間:9:20~19:00
料金:18,000ウォン〜
ホームページ: http://www.981park.com/
- 注意事項
- 2020-12-17
- ※ 使用されているテキスト、写真、動画等の情報に関する著作権は済州観光公社に属するものであり、これを無断で使用することを禁じます。