본문
チェジュ島の自然に囲まれヒーリング <チェジュ島ウェルネス観光地 5選>
별점(별점없음)
自然豊かな島には忙しない日常の疲れを癒すヒーリングスポットもいっぱい!チェジュ島の自然に囲まれて、特別な体験が出来るウェルネス観光地5選をご紹介。
レビュー
0
見る
1,020
SNSシェア
0
- チェジュ島の自然に囲まれヒーリング<チェジュ島ウェルネス観光地 5選>
自然豊かな島には忙しない日常の疲れを癒すヒーリングスポットもいっぱい!チェジュ島の自然に囲まれて、特別な体験が出来るウェルネス観光地5選をご紹介。

島の東南側の表善面(ピョソンミョン)という地域にある「チェジュハーブ園」。約2万6千坪の広大な庭園には150種類以上のハーブが栽培されていて、さまざまな種類のハーブを楽しむことができるのが魅力。ハーブ園の中には散策路もあるので、ハーブの香りに囲まれてのんびりと散歩をするのもおススメ。また、心身ともに癒されるハーブオイルを使った足湯体験も人気。この足湯を目当てで訪問する観光客もあるくらい人気の足湯スポット。


園内のハーブを使ったオリジナルの商品が並ぶギフトショップでお土産をチェックしたり、ハーブを使ったメニューも頼めるカフェでランチなど、楽しみ方も充実。夜にはイルミネーションでライトアップもされ、昼間とは違った魅力が楽しめる。また、ハーブ園には宿泊施設もあり、ハーブの香りの漂う空間で、ゆったりと過ごすことも出来る。





島の南側、西帰浦の好近洞(ホグンドン)にある「西帰浦治癒の森」。ヒノキや杉の木に囲まれた約11kmの散策路をはじめ、心身ともに癒される森林セラピーのできるスポットとして注目を集めている。
森林治癒指導士による本格的な森林セラピーのプログラムが体験できるのが魅力。森林プログラムは事前予約制なので、あらかじめ予約しておこう。家族や会社の同僚などグループで訪れる場合は団体限定のプログラムがおススメ。森の中で瞑想したり、アクティビティ体験のできる「森林ヒーリングプログラム」や森林治癒指導士と森を散策する「林道治癒プログラム」など、自然を満喫できるプログラムが揃う。

また、好近洞(ホグンドン)村の住民がチェジュ島の郷土料理を作って提供するお弁当「チャロン治癒バプサン」もおススメ。「チャロン」はチェジュ語でお弁当箱と言う意味で、「バプサン」は韓国語でご膳と言う意味。島の素材をふんだんに使った手作りメニューは体にも優しい。
日常で疲れた体と心を癒すのにぴったりの森に是非訪れてみてはいかがだろう。


醉(チ)、茶(ダ)、禪(ソン)。一般的なリゾートやホテルとは少し変わった名前の醉茶禪リゾートは、茶道と瞑想とヨガが体験できるヒーリングの名所だ。
醉茶禪リゾートは「休」をテーマに客室のインテリア、サービス、小物まで利用する人がゆっくり休んでけるよう工夫している。 客室ごとに茶道を楽しめるようお茶とリラックスできる書籍を提供。また、客室はオーシャンビューもしくはハルラ山が眺められるマウントビューの客室から選べるのもうれしいポイント。


地下1階には小さな個室で自然を眺めながらお茶を楽しめる空間「tea room」がある。一組ずつの利用になるので、プライベート空間でゆったりした時間が過ごせる。また、広々とした瞑想の空間では、朝は目の前に広がる湿地帯を背景にゆったりとした瞑想を、夜には体を動かすアクティブなクンダリーニ瞑想のプログラムが行われる。
※ プログラムの紹介
- 朝のプログラム : 朝6:40 瞑想に関する講義 <人生の目的とは何か>, 8:10 動的瞑想 <Body To Mind>
- 夜のプログラム : 夜 7:00 (月/木/土) 禪(ソン)ヨガ , 夜 7:00 (水/金/日) クンダリーニ・アクティブ瞑想
- 茶道プログラム : 午後 4:00 ~ 夜 8:00



醉茶禪(チダソン)リゾート
- 住所:済州特別自治道城山邑へマジ海岸路2688
- 電話番号:(+82)064-735-1600

チェジュ市エウォルのシンオム浦の近くにある人気のオーガニックスパ。パルッスパの「パルッ」はチェジュの方言で海のこと。フランスの高級コスメブランド「タルゴ(THALGO)」と自然発酵させたオーガニック酵素オイルを使ったケアは心身共にヒーリング効果が高いと評判。


顔の皮膚の油・水分バランスと保湿また再生を助ける管理プログラム(約120分)とVIPのお客様専用にブレンディングされたオイルで全身の筋肉と疲労を取るためのマッサージのプログラムを用意。
3つのケアルームと外の風景を眺めながら足湯ができる部屋があり、足湯のプログラムでは特別なアロマオイルを入れたお湯を使用。足の疲れが取れるのはもちろん、アロマオイルの香りに癒されるのでヒーリング効果もバッチリ。


パルッ・スパ
- 住所:済州特別自治道涯月邑新嚴里2867-3
- 電話番号 : (+82)064-799-9516

チェジュ島の南東地方にある「イキリ」地域にある「オッキヒノキの森・乗馬」。ヒノキの森やカヤの森、草原などで乗馬体験ができる人気スポット。杉の木の林道を散策するコースや表善(ピョソン)海水浴場まで行く海辺コース(10月~4月限定)などコースも充実。また、乗馬に慣れてない初心者向けのプログラムでは、乗馬に関する1時間の講義と厩舎から馬を連れ出すことから乗馬まで乗馬を1から学び体験することが出来る。



オッキヒノキの森・乗馬(オッキテーマタウン)
- 住所:済州特別自治道南元邑西城路 955-117
- 電話番号:(+82)070-4233-9777
- 注意事項
- 2020-09-17
- ※ 使用されているテキスト、写真、動画等の情報に関する著作権は済州観光公社に属するものであり、これを無断で使用することを禁じます。