본문 바로가기

VISIT JEJU

  • 観光情報
    • 自然
    • 観光施設
    • 芸術&文化
    • 体験
    • イベント
    • グルメ・カフェ
    • 宿泊
    • 買い物・お土産
  • お役立ち情報
    • 済州について
    • ESG済州旅行
    • バケットリスト
    • 便利情報
    • モデルコース
    • 地図
    • 動画
    • 新着情報
    • 特集
    • テーマで探す
    • プランをたてる
  • サービス
    • マイページ
      • マイスケジュール
      • お気に入り
      • マイレビュー
      • 行ったところ
      • 会員情報
    ログイン
    한국어English中文(简体)中文(繁体)Melayu

    LOOKING FOR SOMETHING?

    jp
    CONT_000000000500610
    c1
    観光地
    contentscd>c1
    地尾峰(チミボン)
    region1
    済州市
    region>region1
    16
    旧左
    region1>16
    日の出,オルム,徒歩/登山,冬,自然景観,徒歩旅行,徒步
    済州島の蒼い海を抱くオルム。
    25678
    5
    5
    24
    81
    0
    0
    5
    地尾峰(チミボン)
    終達村の入り口から北東の方向にあるオルム。
    北から眺めると2つの峰になっているが、円錐形の東の峰が主峰(頂)である。西北の麓には下道里チャンフン洞養魚場があり、この地域は渡り鳥の飛来地(周囲約3,700m、面積約369,000㎡)として、冬になると冬の渡り鳥であるクロツラヘラサギ、シギ、マガモなどが飛んできて冬を越す。
    
    「地尾(チミ)」という名前がついたのは、ここが済州島の端の部分に当たるからで、漢字では地尾峰と表記され、俗称では「タンクッ(地の果て)」とも呼ばれている。昔は翰京面頭毛里を島の頭、あるいは済州牧の頭とし、東の端のこのオルムを「タンクッ(地の果て)」としていたとされている。
    日の出,オルム,徒歩/登山,冬
    済州特別自治道済州市旧左邑終達ノンギル
    33.48953473617337
    126.8779419370178
    <p>&nbsp;</p>
    y
    Y
    codeyn>y
    20160530111636
    地尾峰(ジミボン)
    {
      "photoid": 2019022587349,
      "imgpath": "https://api.cdn.visitjeju.net/photomng/imgpath/202111/08/71a385a2-384f-4ce3-8477-94cd775dfa10.jpg",
      "thumbnailpath": "https://api.cdn.visitjeju.net/photomng/thumbnailpath/202111/08/a5508343-db84-4e77-a28a-fc261c82b4e9.jpg"
    }

    본문

    短縮URL
    • フェイスブック
    • ツイッター
    • 印刷
    • 間違った情報の申告
    • 24

      レビュー

    • 25,678

      見る

    • 5

      SNSシェア

    지미봉


    終達村の入り口から北東の方向にあるオルム。

    北から眺めると2つの峰になっているが、円錐形の東の峰が主峰(頂)である。

    西北の麓には下道里チャンフン洞養魚場があり、この地域は渡り鳥の飛来地(周囲約3,700m、面積約369,000㎡)として、冬になると冬の渡り鳥であるクロツラヘラサギ、シギ、マガモなどが飛んできて冬を越す。

    「地尾(チミ)」という名前がついたのは、ここが済州島の端の部分に当たるからで、漢字では地尾峰と表記され、俗称では「タンクッ(地の果て)」とも呼ばれている。

    昔は翰京面頭毛里を島の頭、あるいは済州牧の頭とし、東の端のこのオルムを「タンクッ(地の果て)」としていたとされている。


    지미봉
    지미봉2019
    지미봉
    지미봉2019
    지미봉
    지미봉
    지미봉

     

    • 写真

      Photo(20)

      축소됨

      写真(20)

      #하도리 #구좌읍하도리 #철새도래지 #비젠빌리지 #낭만마을 #억새밭 #서정마을 #지미봉 #메멘토 #커플스냅 #제주도버스킹 #하도리사진관
      지미봉에 올라 숨을 고르 쉬며 산아래를 내려다 보게 되었다.<br>조금 옅은 해무가 있었지만 <br>저멀리 성산일출봉과 해안가에 있는 밭 사이로 보이는 돌담이<br>해안선과 너무나 자연스럽게 어울리는 선이 되어 그림을 만들어 냈다.
      #제주 가을 #지미봉 오름 #가파른 언덕길을 올라 제주의 아름다움과 만나다 #제주의 푸른 바다를 보고 싶다면 지미봉 오름을 오르라
      #산과오름#지미봉
      #지미봉 #우도 #성산일출봉 #용목개와당
      제주 #바다 보기에 이만한 장소가 또 있을까요. 사진 찍느라 36도 넘는 더위와 땡볕아래 땀을 줄줄 흘리며 올라갈 땐 너무 힘들었지만, 그 광경은 고생을 잊게 해주더군요. 홍콩 드래곤스 백 트레일에서 본 남중국해보다 훨씬 예뻤어요. #지미봉
      #지미봉 #오름 #올레길 #제주도 #jeju
      #지미봉
      #지미봉
      #당신#덕분에#제주가#더#좋아졌어요<br>#12월#제주여행#제주가볼만한곳#추천#지미봉#치유의숲#아직은#많이#알려지지않은#숨은#명소#사진#추억#감성#휴가#또#가고싶다
      #제주 #지미봉 #정상 #일출 #해 #약30분 #소요 #올라갈만합니다
      지미봉 정상에서 본 풍경

      いいね0

    • 地図/周辺の観光地

      地尾峰(チミボン)

      축소됨

      地尾峰(チミボン)

      • 全体(0)
      • 観光地(0)
      • 飲食店(0)
      • 宿泊(0)
      • ショッピング(0)
      •  
      •  
      •  
      ルート
    • レビュー

      Traveler’s Reviews(24)

      축소됨

      旅行のレビュー(24)

      • New
      • いいね
      • 評価
      • 프로필이미지

        최**

        2017.12.16

        별점(5점만점에 5점)

        0

        • 訪問済
        • #하도리
        • #구좌읍하도리
        • #철새도래지
        • #비젠빌리지
        • #낭만마을
        • #억새밭
        • #서정마을
        • #지미봉
        • #메멘토
        • #커플스냅
        • #제주도버스킹
        • #하도리사진관

        #하도리 #구좌읍하도리 #철새도래지 #비젠빌리지 #낭만마을 #억새밭 #서정마을 #지미봉 #메멘토 #커플스냅 #제주도버스킹 #하도리사진관

        • null 리뷰사진1
        ツイッターフェイスブック
      • 프로필이미지

        옥*

        2017.11.30

        별점(5점만점에 5점)

        0

        • 訪問済

        지미봉에 올라 숨을 고르 쉬며 산아래를 내려다 보게 되었다.
        조금 옅은 해무가 있었지만
        저멀리 성산일출봉과 해안가에 있는 밭 사이로 보이는 돌담이
        해안선과 너무나 자연스럽게 어울리는 선이 되어 그림을 만들어 냈다.

        • null 리뷰사진1
        ツイッターフェイスブック
      • 프로필이미지

        지**

        2017.11.18

        별점(5점만점에 5점)

        0

        • 訪問済

        잘 다듬어진 나무계단 길을 몇번이고 숨을 고르며 오르면 어느새 정상이 나온다.좌측엔 우도가 우측에 성산일출봉이 보이는 뷰가 장관이고 에메랄드빛 종달바다와 블럭처럼 나뉘어진 밭들을 보고있으면 마음이 편해진다. 오름을 내려와 조용한 종달리 마을을 구경하는것도 좋은 여행코스!

          ツイッターフェイスブック
        • 프로필이미지

          노**

          2017.11.06

          별점(5점만점에 5점)

          0

          • 訪問済

          정말이지 경치가 죽여줘요 오르는 시간도 20~30분 정도면 충분하다 쉽게 오를수 있다 시흥리와 종달리 가 한눈에 들어오고 성산일출봉과 우도 가 손에 잡힐정도다
          요즘 날씨가 좋다면 한번쯤 꼭 올라가보세요 전망대 관망대 가 설치가 되어있어서 오른후에 간식과 함께 잠시 쉬었다 올수 있는곳입니다 제주도 어느 오름을 올라도 바람이 많이 불지만 이곳또한 바람부는 날에는 엄청 분다 여벌의 옷을 준비하세요

            ツイッターフェイスブック
          • 프로필이미지

            해*****

            2017.10.13

            별점(5점만점에 5점)

            0

            • 訪問済
            • #제주
            • #지미봉
            • #가파른
            • #제주의

            #제주 가을 #지미봉 오름 #가파른 언덕길을 올라 제주의 아름다움과 만나다 #제주의 푸른 바다를 보고 싶다면 지미봉 오름을 오르라

            • null 리뷰사진1
            • null 리뷰사진2
            • null 리뷰사진3
            ツイッターフェイスブック
          最初のページ前のページ12345678910次のページ最後のページ

        のためのおすすめコンテンツ

        • 観光地
        • 飲食店
        • 宿泊
        • #日の出
        • #オルム
        • #徒歩/登山

          利用案内

          済州観光情報センター

          064)740-6000

          観光案内センター済州観光マップ写真ギャラリー
          • 観光情報
            • 自然
            • 観光施設
            • 芸術&文化
            • 体験
            • イベント
            • グルメ・カフェ
            • 宿泊
            • 買い物・お土産
          • お役立ち情報
            • 済州について
            • ESG済州旅行
            • バケットリスト
            • 便利情報
            • モデルコース
            • 地図
            • 動画
            • 新着情報
            • 特集
            • テーマで探す
            • プランをたてる
          • サービス
            • マイページ
              • マイスケジュール
              • お気に入り
              • マイレビュー
              • 行ったところ
              • 会員情報

            Please select your preferred language!

            Translation and chat counseling services
            • English
            • Chinese
            • Japanese
            Translation and chat counseling services
            with Naver Papago
            • Spanish
            • French
            • Thai
            • Vietnamese
            • Indonesian
            닫기
            • 利用規約
            • 済州観光のお問い合わせ
            • 済州観光写真のご利用
            • 済州ニュース

            (63122)済州特別自治道 済州市 善徳路23(蓮洞)済州ウェルカムセンター
            観光のお問い合わせ:済州観光公社 Tel:064-740-6000〜1 FAX:064-740-6090 事業者登録番号:616-82-21432
            観光に関するご不便についての申告:済州案内120コールセンター(局番なし120番)

            Copyright©2022 Jeju Tourism Organization, All rights reserved.

            ホームページに掲載された電子メールアドレスの自動収集を禁止し、違反した場合は情報通信網法により処罰されることがあります。

            • 페이스북
            • blog
            • instagram
            • twitter