jp CONT_000000000500198 c1 観光地 contentscd>c1 文道之オルム(ムンドッチ) region1 済州市 region>region1 13 翰林 region1>13 オルム,徒歩/登山,自然景観,徒歩旅行,徒步 コッチャワルの始まりの場所 12342 4 0 2 31 0 2 5 文道之オルム(ムンドッチ) 位置上は翰林邑今岳里の南側の山間外れにあるものの、実際は 翰林面と安徳面との境界付近にある。翰林面楮旨里成田洞の村道に沿って 楮旨-今岳間の郡道を過ぎ、マジュンオルム方向の道に入っていくと月林里放牧地があり、その中の舗装道路がオルムの前まで続いている。文道之(ムンドジ)オルムは、三日月のような形の尾根が南北に長くくねっており、火口が東の方に広がった馬蹄型火口になっている。オルムの四方の麓は、杉の木造林地と耕作地を除いてはススキで覆われており、周辺地域はコッチャワル地域となっているが、コッチャワル地域は済州島中山間地域の地下水含量に大きな役割を果たしている。
コッチャワル:木やツルなどが無造作に入り乱れ、茂みのようにごちゃごちゃした所を意味する済州島の方言である。 オルム,徒歩/登山 済州特別自治道済州市翰林邑今岳路 33.33229622334082 126.25204764863281 <ol class="ui-sortable" id="sortable" style="list-style: none; margin: 0px; padding: 0px;" type="I"><li class="ui-sortable-handle"><a class="btn btn-black moveBtn" href="javascript%3Avoid(0)" style="height: 30px; float: left; cursor: move; display: none;">이동</a> </li><li class="ui-sortable-handle"><br></li></ol> y Y codeyn>y 20160530111636 문도지오름 (문돗지) {
"photoid": 2019022569648,
"imgpath": "https://api.cdn.visitjeju.net/photomng/imgpath/202002/25/1856c9e4-6faf-4011-96f1-a1b5967a8112.jpg",
"thumbnailpath": "https://api.cdn.visitjeju.net/photomng/thumbnailpath/202002/25/d92a7db8-88e1-49c7-ba54-78a0ede0078c.jpg"
} 본문
0
いいね선택 안됨
31
キープする선택 안됨
2
レビュー
12,342
見る
4
SNSシェア
位置上は翰林邑今岳里の南側の山間外れにあるものの、実際は 翰林面と安徳面との境界付近にある。翰林面楮旨里成田洞の村道に沿って 楮旨-今岳間の郡道を過ぎ、マジュンオルム方向の道に入っていくと月林里放牧地があり、その中の舗装道路がオルムの前まで続いている。文道之(ムンドジ)オルムは、三日月のような形の尾根が南北に長くくねっており、火口が東の方に広がった馬蹄型火口になっている。オルムの四方の麓は、杉の木造林地と耕作地を除いてはススキで覆われており、周辺地域はコッチャワル地域となっているが、コッチャワル地域は済州島中山間地域の地下水含量に大きな役割を果たしている。 コッチャワル:木やツルなどが無造作に入り乱れ、茂みのようにごちゃごちゃした所を意味する済州島の方言である。
旅行のレビュー(2)
レビューや評価の登録 제주 올레길 14-1 코스에서 만난 문도지오름. 말을 방목하는 것에 놀랐고 멋진 뷰에 한번 더 놀랬다^^.
제주도에서 말을 본 적은 많지만, 초원에 자유롭게 풀어 놓은 말을 본 건 처음이었어요.
드넓은 초원에서 자유롭게 방목된 말과 그 사이를 더 자유롭게 다니는 사람들.
정신을 똑바로 차리지 않으면 지독한 냄새가 나는 말똥을 밟을 수 있는 위험도 있지만,
그럼에도 이곳에선 다들 웃음꽃이 넘쳐나죠.
문도지오름은 한경면 방림원 사잇길을 따라 차로 10분 정도 올라가면 나오는 명성목장에서 시작돼요.
개인 목장이라 들어가도 될까 걱정이 되었지만, 안내판에는
"본래는 사유지이지만 목장 주인분의 배려로 자유롭게 탐방이 가능하다"라고 적혀 있죠.
명성목장 앞 넓은 공터에 차를 두고 도보로 10분만 오르면 해발 260m에 자리한 문도지 오름에 도달할 수 있는데요.
사방이 탁 트여 다채로운 경관을 보여줘 기분까지 좋아지는 공간이더라고요.
이곳에 사는 말들은 얼마나 자유롭고 행복할까요? 말 옆으로 살며시 다가갔는데 풀 뜯어 먹느라 정신 없더라고요.
자연에서 이렇게 말과 소통할 수 있으니 너무 좋았던 오름이었어요! 다만 실제로 말똥을 밟아버렸지만요.