본문
0
レビュー
703
見る
0
SNSシェア



「済州 フラワーロード おすすめ」で検索すると、様々なスポットが検索結果に表示されます。
その中でも済州特別自治道農業技術院傘下の西部農業技術センターは、インスタ映えスポットの一つです。
西部農業技術センターは、美しいアジサイの名所として有名。
ここでは毎年夏になると、たくさんのアジサイが咲き誇り、訪れる人の目を楽しませてくれます。
特に6月中旬から7月初めにかけてはアジサイが見頃を迎える時期で、色とりどりのアジサイを観賞することができます。
西部農業技術センターではアジサイを体系的に管理しており、花がいつも元気に美しく咲いています。ここのアジサイ庭園は面積が広いので、お散歩しながらゆっくりと花を楽しむことができます。
また、アジサイとあわせて他の様々な植物も観賞でき、自然の美しさを満喫できます。


5月には花畑にシャスタデイジーやケシなどが咲き、夏には薄紫色のアガパンサスや大輪のアジサイ、セイヨウフウチョウソウなどが見られます。
秋にはピンクのコスモスをはじめ、赤や黄色のケイトウが咲き誇ります。11月には菊が咲きます。
まさに四季折々の花の香りが漂うスポットで、花と一緒に高く伸びたヤシの木も見どころの一つです。
花畑はそれほど大きくはありませんが、様々な構図で自分だけのインスタ映え写真を撮るには十分です。
まだあまり知られていないせいか、人が少ないので気兼ねなく写真が撮れます。
そのため、自分だけの秘密の花園にいるような気分になり、癒されます。
花畑で写真を撮り、ゆっくり歩いていくと温室が見えてきます。
この2,730㎡のサボテン展示館には、キンシャチなど350種類以上のサボテンとハナキリンなど140種類以上の多肉植物があります。
様々な珍しいサボテンがあり、普段なかなかサボテンを見る機会がないので、ここも見ごたえがあります。
庭園を歩きながらのんびり過ごす間、青空の下で色とりどりのアジサイが目を楽しませてくれるのはもちろん、ほのかな花の香りが心を和ませてくれます。
周辺には観光地がたくさんあるので、うまくコースを組んで済州旅行の計画を立てるのも良さそうです。



