본문
0
レビュー
3,987
見る
2
SNSシェア

30年以上の歴史を誇り、大手フランチャイズ店ではなくローカル飲食店のイジェモピザが、ついに済州に上陸しました。
上陸前から口コミで話題となり、オープンを待ちわびていた人もかなり多く、オープン初日から大勢のお客さんが足を運んでいます。
イジェモピザは、100%天然の任実チーズと有機サトウキビの原糖のみを使用しています。
風味が良くてやわらかく、行ったことがない人はいても、一度しか行ったことがない人はいません。
昔ながらの分厚い生地にたっぷりのトッピングと溢れんばかりのチーズがのっており、ピザならではの味わいが楽しめます。
イジェモピザ済州店は、並んで待つのではなく、飲食店予約アプリ「キャッチテーブル」から予約するシステムになっています。
メニューは、クラストピザ、プルゴギピザ、クラストシュリンプピザなどをはじめ、スパゲッティやサラダなどもあります。
特別なビジュアルというわけではありませんが、他のピザ屋さんとは比べ物にならない美味しさが自慢です。
チーズがとにかくたっぷりで、生地もモチモチしています。
食材一つ一つが新鮮で、仕込みにもこだわっており、ボリュームも満点です。
リーズナブルな価格設定で材料を惜しまず、味がそのまま伝わってくるため、根強い人気を博しています。
何よりもここの特徴は、手作りの味です。

ピザが残ってしまったら、セルフサービスコーナーで箱に入れて持ち帰れます。
量がけっこうあるので、持ち帰る人をよく見かけます。ピクルスはおかわり自由です。
飲み物はおかわり自由ではありませんが、最初からたっぷり提供されます。
テイクアウトして食べるのも一つの方法です。
Lサイズをテイクアウトする場合に限って10%割引になるので、ゆっくりピザを食べたいならテイクアウトするのもおすすめです。
イジェモピザは釜山と済州島にしかないので、観光客も結構来ます。
そのため、店内にはカート置き場も設けられています。
一方、イジェモピザ済州店は収益構造の拡大ではなく、社会貢献の目標実現のためにオープンしたので、収益金は地域の恵まれない人々のための寄付金として使われ、心温まるエピソードとなっています。


