jp
CNTS_200000000007512
c4
飲食店
contentscd>c4
緑園伝統茶屋
region1
済州市
region>region1
11
済州市
region1>11
茶屋,伝統茶,ナツメ茶,生姜茶,高麗人参茶,伝統茶屋,食べ物,食堂,お茶,高麗人蔘茶,松葉茶,葛茶,五味子茶,スジョングァ,シッケ,霊芝茶,いちごジュース,キウイジュース,コーヒー,ジュース
1992年からの伝統を守る茶屋。
2262
0
1
0
2
0
0
0
緑園伝統茶屋
茶屋,伝統茶,ナツメ茶,生姜茶,高麗人参茶,伝統茶屋
済州特別自治道 済州市 三徒2洞 223-14
済州特別自治道 済州市 中央路 122-2
064-757-6757
33.5075736
126.5243815
y
Y
codeyn>y
20180917152525
녹원전통찻집
{
"photoid": 2018052305728,
"imgpath": "https://api.cdn.visitjeju.net/photomng/imgpath/201809/17/e201a530-2948-47b4-8eae-fa074858f660.jpg",
"thumbnailpath": "https://api.cdn.visitjeju.net/photomng/thumbnailpath/201809/17/5d484a0f-e406-4b7b-89b0-d8b6902cc83b.jpg"
}본문
0
レビュー
2,262
見る
0
SNSシェア
緑園伝統茶屋
済州三徒洞にある緑園伝統茶屋は、長年の伝統が感じられる店だ。時代が移り変わり、多くの茶屋が閉店していく中でもこの場所を守ってきた緑園伝統茶屋。ドアを開けて店内に一歩入った瞬間、1992年の済州にタイムスリップしたかのような錯覚に陥る。ここでは、ナツメ茶、五味子茶、生姜茶、高麗人参茶などの多様な伝統茶が楽しめる。特に人気があるのは、慶尚道のナツメを二日ほどかけてゆっくりと煎じたナツメ茶だ。店の主人が真心を込めて入れた温かいナツメ茶を一口飲めば、溜まった疲れがすっと溶かされていくようだ。
ナツメ茶に続いて常連客に人気の五味子茶は、全羅北道の高敞で2年間熟成させた五味子を使っている。店の主人だけが知っている秘密のレシピで作っており、甘さを抑えた濃い五味子本来の味が楽しめるお茶である。会計は現金のみ扱っており、テイクアウトのサービスはない。秋の風が肌寒く感じる日には、甘く温かいナツメ茶を飲みに訪れよう。