jp
CNTS_000000000019100
c1
観光地
contentscd>c1
礼草里浦口
region1
済州市
region>region1
11
済州市
region1>11
浦/入り江,海岸,文化史跡,文化観光,歴史遺跡,海辺(海岸)
下楸子島の東北に位置する小さな村。
3940
0
1
0
3
0
0
礼草里浦口
現在使っている浦口(入り江又は小さい港口)の東の方に、石を積んで作った短い防波堤が残っている。昔の浦口の跡である。それより西側へ進むと、現代のテトラポットとセメントで作り直した浦口がある。防波堤の端には灯台が建っている。礼草(イェチョ)港は、当初漁協で管理していたが、1972年から第2種港になり、済州島が管理している。
浦/入り江,海岸,文化史跡
済州特別自治道済州市楸子面礼草里200-1
63001
--
33.9557594
126.3324318
<p> </p>
y
Y
codeyn>y
20161019115318
礼草里浦口
{
"photoid": 4346,
"imgpath": "https://api.cdn.visitjeju.net/photomng/imgpath/201804/30/fb96648a-44f2-4401-a02c-3f0f7f3946df.jpg",
"thumbnailpath": "https://api.cdn.visitjeju.net/photomng/thumbnailpath/201804/30/9e4d13a1-6f48-4ad6-8c61-168707f986da.jpg"
}본문
0
レビュー
3,940
見る
0
SNSシェア
現在使っている浦口(入り江又は小さい港口)の東の方に、石を積んで作った短い防波堤が残っている。昔の浦口の跡である。それより西側へ進むと、現代のテトラポットとセメントで作り直した浦口がある。防波堤の端には灯台が建っている。礼草(イェチョ)港は、当初漁協で管理していたが、1972年から第2種港になり、済州島が管理している。